トピックス
「見る」「観る」「察る」?!

「見る」「観る」「察る」?!

 "すべて「みる」と読みます。工事現場で「現場目線」の業務管理をするための「みる」ことを目指した標語として清水建設の宮本洋一会長が日本経済新聞「私の履歴書」で紹介されていました。養豚現場も同じではないでしょうか。察は「あきらかにする、詳しく知る、よく見る」などの意味を持つ漢字です。観察、警察、査察、診察など日常的にも使われています。ちなみに、五感であらわす視覚の「視る」も(みる)と読みます。「みる」を熟練度から評価すると 見る < 観る < 察る となるのではないでしょうか。 さらに、将来起こることを予測して対策を取れることを意味する「見越す」ことができれば優秀なストックマンの一員となります。もう師走です。今年一年の振り返りをする時期にもなりました。問題点の整理し、来年に向けた課題をスタッフ全員で確認しましょう。                                  
(参考記事:日本経済新聞 「私の履歴書」 宮本洋一 清水建設会長 2022年11月24日付)